「東海大学医学部付属八王子病院前緊急医療救護所」設置運営訓練の参加してきました!
令和元年11月30日(土)「東海大学医学部付属八王子病院前緊急医療救護所」設置運営訓練
令和元年11月30日(土)に行われた「東海大学医学部付属八王子病院前緊急医療救護所」設置運営訓練に東京都柔道整復師会に南多摩支部の3名で参加してきました。
今回の訓練は、八王子市、医師会、歯科医師会、薬剤師会、柔道整復師会で協力し、「緊急医療救護所」を設置し運営することを想定し行われました。
八王子消防署も参加し、救急搬送などの連携も組み込まれた訓練でした。
東海大学医学部付属八王子病院で緊急医療救護所設置・運営訓練が行われるのは今回が初めてであったが、他での訓練やテントの設営など事前に練習が出来ていた部分があり運営は比較的スムーズに行うことが出来ました。
今回の訓練では、トリアージの行われる青テントでの訓練で、緑テントで処置を行う訓練には参加したことがあったが、トリアージを行う青テントでの訓練とあっていつもと違う緊張がありました。
START法でトリアージを行うが、最初は見るのとやるのでは全然違いなかなかスムーズに出来なかったが、訓練の終盤では円滑にトリアージを行うことが出来るようになりました。
本来柔整師の力が発揮できるのは、緑テントでの処置だと思うが、実際の災害時には1つのテントだけではなく、どこのテントにおいても対応できるよう訓練の時からトリアージなどもやっていくことが必要だと感じた。
現在、新型コロナウイルスの感染拡大の為、
当院での患者様同士の接触を極力避ける為、
完全予約制とさせていただいています。
通院の際は必ず予約をしてからご来院下さい。
・マスクの着用
・手指消毒
・検温
にご協力をお願い致します。
現在、接骨院は自粛要請の対象ではありませんが
今後、休診になる可能性もありますので、
ホームページなどでご確認してからご来院下さい。
予約・お問い合わせ 042-634-8923
土曜・日曜診療中!
肩こり、腰痛、寝違え、むちうち、交通事故、ギックリ腰、五十肩、膝痛、スポーツ障害、
筋膜リリース、美容鍼、自律神経失調症、冷え性、頭痛、不眠などの症状でお悩みの方
お気軽にご相談下さい!
交通事故、労災、各種健康保険取り扱い
八王子駅、西八王子駅から西東京バス「松枝住宅」行き、泉町バス停下車徒歩3分
無料駐車場3台あり
米山健幸堂接骨院・鍼灸院
住所 八王子市泉町1296-3
TEL 042-634-8923
診療時間 月~金 9:00~12:30
15:00~19:00
土・日 9:00~15:00
休診日 祝日